研究室の紹介

研究室概要

所在地:横浜市中区石川町5-220-609
電話:090-9114-0397
代表者:古市 守(横浜マンション管理・FP研究室代表)
株式会社さくら事務所 コンサルタント

おもな保有資格:
・マンション管理士(神奈川県マンション管理士会所属) 第0020030071号
 神奈川県マンション管理士会のプロフィール 
・診断マンション管理士/認定マンション管理士 (日管連認定)
 日本マンション管理士会連合会(日管連)のプロフィール
・CFP®(日本FP協会認定)
・1級ファイナンシャル・プランニング技能士(FP1級)
・宅地建物取引士 神奈川第124429号
・賃貸不動産経営管理士 (2)033997号
・管理業務主任者 第19078530号
他多数資格保有

所属団体

神奈川県マンション管理士会  http://www.kanagawa-mankan.or.jp/
日本マンション管理士会連合会 https://www.nikkanren.org/
横浜マンション管理組合ネットワーク(浜管ネット)賛助会員 https://hamakan-net.com/
日本ファイナンシャルプランナーズ協会(日本FP協会) https://www.jafp.or.jp/

主な業務内容

記載以外も可能な分野がございますので、お気軽にお問い合わせください。

マンション管理士業務

主な業務
マンション管理組合運営全般のサポート
管理規約・細則等見直し・作成
財務診断・指導・改善提案
管理会社変更支援
建物調査診断・修繕計画(長期修繕計画等)
大規模修繕工事(修繕委員会運営コンサル)
管理会社変更提案業務
顧問業務(原則1年以上の継続業務となります)
役員(理事長・理事・監事)就任業務(原則1年以上の継続業務となります)
講師派遣
マンション管理適正化診断サービスの実施
補助金の申請サポート・相談(申請の代行は法律により出来ません)
マンション管理、不動産コラムの執筆や監修
その他マンション管理に関する業務

ファイナンシャルプランニング業務

主な業務
ライフプラン作成(ライフプラン表やキャッシュフローシミュレーション)
住宅ローンシミュレーション作成や建築家とのマッチング
ローン対象金融機関のご案内
ライフプランや金融等コラムの執筆や監修
税務や法律関連、企業労務・福利厚生等に関する一般的なご相談
その他ファイナンシャルプランニングに関する業務

※弁護士や税理士、社会保険労務士等、他士業の独占業務や、保険の販売、税金や投資の具体的な提案については、法律上取り扱いが出来ない為、他の専門家をご紹介することとなります。予めご了承ください。

主な経歴

マンション管理関連

マンション管理関連の主な経歴や実績は以下の通りとなります。

主な実績や経歴
自宅マンションの理事・理事長
横浜市内マンションの大規模修繕委員会委員長(現任)
横浜市 スポーツ推進委員(現任)
浜管ネット ソフト部門担当マンション管理相談員(現任)
横浜市 住宅相談員(現任)
横浜市内のマンション適正化診断担当(現任)
マンション管理メディアのライター兼監修アドバイザー
東京都23区 某マンションの管理会社変更支援
横浜市西区 マンション管理相談員
国土交通省管轄 相模原市緑区マンション調査員
横浜市神奈川区 マンション調査員
横浜市西区某マンション顧問補佐業務担当
その他、管理組合相談業務を多数担当

執筆・監修

ファイナンシャルフィールド執筆一覧

今から確認したい!「公的年金受給」と「給与所得がある場合」の確定申告の考え方(執筆)
Yahoo!ニュース ファイナンシャルフィールド

扶養に入っている場合の「将来の年金」はいくら? 具体的な金額を用いて解説(執筆)
Yahoo!ニュース ファイナンシャルフィールド

年金の「手取り」は意外と少ない?「税金」や「社会保険料」の徴収額を解説(執筆)
Yahoo!ニュース ファイナンシャルフィールド

若いときから検討するのがお得?「個人年金保険」について解説(執筆)
Yahoo!ニュース ファイナンシャルフィールド

将来の公的年金に頼れない! 早くから考えたい資産構築のポイントとは?(執筆)
Yahoo!ニュース ファイナンシャルフィールド

「生涯年収」をもとに「将来の年金額」を計算するといくらになる?大卒男性は「年間245万円」!?(執筆)
Yahoo!ニュース ファイナンシャルフィールド

アガルートアカデミー FP2級におすすめのテキスト・参考書・過去問題集6選【2022年】(執筆・監修)

アガルートアカデミー FP1級とCFPはどっちが難しい?違い・難易度や免除について解説(執筆・監修)

アガルートアカデミー CFPの独学勉強法や勉強時間目安などを現役CFPが解説!(執筆・監修)

他、多数実績あり

会社員として

東証一部の大手ゲーム会社やジャスダック上場の玩具会社、さらにITメガベンチャー企業の系列子会社などで経営企画(上場準備、内部監査、経営計画や経営課題解決等)に携わってきました。

また、財務経理(会計、銀行交渉、資金調達、補助金関連等)、労務管理(人事労務制度設計や新人事システムの導入、新たな福利厚生の導入等)の実務やマネジメント、営業・マーケティングも経験しています。

最近ではスタートアップベンチャーCFOとして、経営に近い所で得意分野を活かしながら業務を行い、資金調達や管理体制の体制強化等、企業成長に貢献してきています。

趣味など

コロナ禍で一時的に中断してしまいましたが、トライアスロンや、マラソンに出場するのが好きで、そのため、ロードバイクに乗ったりもしています。

またLed ZeppelinやQueen、VanHalenをはじめとした、60~90年代のロックが好きで、よく聴きながら仕事をしています。

ホームページのヘッダー画像は、Led Zeppelinの6枚目のアルバム「フィジカル・グラフィティ」のジャケットに掲載のニューヨーク・セントマークス69番地にあるビンテージアパートです。

さらに、The Rolling Stonesの「Waiting On A Friend:邦題 友を待つ」のプロモーションビデオでも使用された場所でもあります。
※O-DANによる無料画像を使用しています

タイトルとURLをコピーしました